
スピード&ケイデンスセンサー位置変更
プロ選手のレースレポートとかを雑誌で眺めてると、センサーユニットをチェーンステー下部にぶら下げてる形でマウントしてる例を発見。ををこれはちょっとカッコ良くない?と思って早速真似してみました。 ついで...
投げやりな感じ(その2)
プロ選手のレースレポートとかを雑誌で眺めてると、センサーユニットをチェーンステー下部にぶら下げてる形でマウントしてる例を発見。ををこれはちょっとカッコ良くない?と思って早速真似してみました。 ついで...
自転車用のアイウェアはレンズを度入りにするとどれもかなりのお値段で、中々買うのに勇気がいりますが唯一お手頃価格なのがこのモデルです。そんな訳で色々検討はしてみましたが結局他ブランドとの値段差には勝てず...
だいぶ前から入手していたのですが、ようやくサイクルコンピューターを取り付けました。 モデルはGARMINのEdge800。某氏の余剰品?を安価に譲ってもらったので特に機種選定とかはしてません(w...
なんとか時間を作ってロードバイクであちこち出かけておりますが、ちょっと遠くまで…となると中々手ぶらで行くわけにはいきません。先日なんとなく遠出してみましたが案の定財布やスマホを忘れたりして、出先でドリ...
1月末ぐらいからまたまた仕事が急激に忙しくなってあまり時間が取れませんでしたが、ようやくパーツ一式が揃ったので某氏宅に全部持ち込んで一気に組み立てました。 モデルはRIDLEYのEXCALI...
年明け以降なんだか忙しい時期が続いてあまり自由な時間が取れませんが、空いた時間でこつこつと情報を集めて順調に「ロードバイク購入計画」を進めてます。 一台目からパーツで購入して組み立てるって敷居高いよ...
ちょい前からなんとなく「欲しいな~」とは思ってたのですが、某マンガを読んだせいで一気に購入熱が盛り上がってほぼ衝動買い。 モデルはGIANTのESCAPE RX3。とりあえずの入門&街乗り用とし...