
FFWD F3D DT350
ようやく念願の(?)カーボンディスクホイールを導入しました。 今まで使っていたPrimeのホイールは軽くて良かったですが、使っていて所有欲がイマイチ満たされないのが不満でした。かと言っ...
投げやりな感じ(その2)
ようやく念願の(?)カーボンディスクホイールを導入しました。 今まで使っていたPrimeのホイールは軽くて良かったですが、使っていて所有欲がイマイチ満たされないのが不満でした。かと言っ...
導入したのはだいぶ前なので今更レビューですが、今回組んだロードバイクはトータルでもそこそこのお値段なので、何らかの盗難防止対策を…と以前から気になってたこのサービスに加入しました。振動検知して異常の...
グラベルロードに合わせてサドルバッグ類を新調しました。といってもヤフオクで中古セットが放出されていたので「合わなくてもイイかな」ぐらいのフィーリングです。取り付けの相性は自分のバイクと合わせてみない...
グラベルロードを買いました。今年初頭に購入したDiscロード(Fenix)はまずまず気に入っていますが、乗り味やバイクパッキングへの適性などキャンプツーリングには向いてないかな?と感じていたのと、ダ...
自分は軽めのツーリングなどでは好んでバックパックを使うことの方が多いです。サドルバッグを付けるとどうしてもバイクが重く感じるのがなんとなく好きじゃない…という事もあります。 これまで随分昔に入...
CRCのプライベートブランド、PrimeのDisc用軽量アルミホイールです。以前のPrime Pro Discに比べてリムハイトが多少高くなっているにも関わらず、重量も軽くなっているという中...
Fenix SLX Discがやってきました。フレームカラーが黒(マットブラック)で差し色も少ないので、ぱっと見ではブランド不明な感じ。フレーム形状は今時のトレンドなシートステー位置下がりで...
そんな訳でフレーム破損によりRM03に乗れなくなってしまったので、急遽新しい自転車を用意せねばなりません。とは言えあまり「これいいな~」と思うモデルも無かったので難航しました。 とりあえず前提...
久しぶりの更新です。年初のAJ千葉ブルベ(200km)は普通に完走しましたが、昨年のゴールタイムに比べてめっきり遅くなっていて唖然…フレッシュのお誘いもあるので春先までにそれなりに走り込んでおかない...
ブレーキローターは完成車標準でSM-RT54が装着されていましたが、ルックス的にロードバイクには似合わない?印象だったのですぐにSM-RT81に交換していました。制動力に不満は無かったですが...