
PRIME PRO DISC
RACING5 DBはそれなりに気に入っていましたが、レビューでも書いたフロントの不安定感が解消できない事と、何故かパンクが多発するのがイヤになって次のホイールを探していました。当然より軽量...
RACING5 DBはそれなりに気に入っていましたが、レビューでも書いたフロントの不安定感が解消できない事と、何故かパンクが多発するのがイヤになって次のホイールを探していました。当然より軽量...
今更感がありますがディスクブレーキ用ホイール「RACING5 DB」の2018モデルのインプレです。RoadMachine完成車付属のホイール(NovatecのOEMモデル)は頑丈ですがかな...
1月の200kmブルベに続いて2月には300kmブルベに出走しました。このコースも以前に走った事がありペース計画はほぼ分かっているので、天気さえ良ければ無理なく完走できるはず…と思っていましたが、ど...
だいぶ前になりますがAJ千葉の200kmブルベ(フラワーライン)に参加しました。RoadMachineでのブルベ参加は二回目?確か去年10月にもブルベ走った気がするけどあまり印象がない。この...
前回投稿からだいぶ時間が空いたので今更ですが、乗り換え直後のインプレをまとめておきます。 最初に感じたのは「漕ぎ出しがずいぶん重い!」という印象です。これは完成車ホイールがかなり影響していそう…とメ...
ロードバイクを始めてから今までずっとRidleyに乗っていましたが、周りでディスクブレーキモデルを導入する知り合いが増えてきて気になっていました。今乗っているモデル(Excalibur)にさほど不満は...
確か2015年ぐらいにKASKのVirtigoを購入しておよそ3年ほど使い続けてきました。少々重いですがフィット感が良くてかなり気に入っていたのですが、唯一欠点がありまして…あご紐に合皮が使われて肌と...
春アニメで「あまんちゅ! -あどばんす-」が始まりました。自分は天野こずえ作品がかなり好きなので前作も楽しく見てまして、特にOP(坂本真綾)/ED(てこぴかり)の曲はかなりお気に入りでした。あどばんす...
PCモニターを新規導入しました。これまで10年前ぐらい?に中古入手したMITSUBISHIのRD211H(UXGA,21インチ)を使っていましたが、4x3のスクエアタイプだと動画再生もフィットしません...
最近はやりのシールド付きヘルメットを買ってみました。エアロ効果よりも冬ブルベなどで風除けとして使えれば…というのが目的です。 自分はアイウェアはrudy projectのRYDONを使っていて、...